2023年3月9日 train 3月18日(土)初発から 春日野道駅に新設した改札口・エレベーター・可動式ホーム柵等の供用を開始(阪急電鉄) 阪急電鉄では、国や兵庫県、神戸市の補助制度を活用し、春日野道駅のバリアフリー化工事を2021年度から進めてきましたが、このたび本工事が完了し3月18日(土)初発から、神戸三宮方に新設した西改札口・エレベーター・トイレおよび可動式ホーム柵の供用を開始します。 続きを読む ≫ 阪急 コチラの記事も合わせて読まれています 全駅にホーム柵を設置するとともに、全駅のバリアフリー化を目指します ~鉄道駅バリアフリー料金制度を活用し、バリアフリー設備の整備を推進します~阪急電鉄では、国および沿線自治体にご協力いただきながら、ご高齢のお客様やお身体の不自由なお客様にも駅…阪急電鉄「全駅」にホーム柵設置へ、車両もバリアフリー化で変化阪急電鉄は2022年8月3日、全駅に可動式または固定式のホーム柵を設置すると発表しました。2040年…阪急、阪神が全駅にホーム柵を設置へ…費用は運賃に転嫁阪急阪神ホールディングス(阪急阪神HD)傘下の阪急電鉄(阪急)と阪神電気鉄道(阪神)は8月3日、全駅…